当校の講師を紹介します
講師紹介
[オーナー兼インストラクター] 勘場先生


はじめまして
私は、子供の頃、自分の声が嫌いでした。
今でこそは、ハスキーボイスと言いますが私は、しゃがれ声、だみ声だと思っていたので
、歌を歌うのなんて大嫌いでした。
ところが80年代、中村あゆみさんの大ブレークと共に、私の声は、いつしかカッコイイと
言われるようになり、突然音楽に目覚めました。
以来バンドヴォーカルとしての技術を習得するため音楽事務所のボイストレーニングや
個人レッスンに通い正しく声を出すこと、言葉を伝えること発声法の大切さを学び
ボイストレーニングの奥深さに感銘を受けました。
2003年 8月 横浜元町校開校
2005年 1月 横浜駅前校開校
以来今日まで地域に根差した教室を運営をしてまいりました。
好きなアーティスト
ジャニスジョップリン エリッククラプトン レッドツェッペリン 中島みゆき
長渕剛 洋楽から演歌まで幅広く好きです!
趣味・特技
ダイビング 写真 イベント企画 コスプレならぬ仮装
長澤先生


7歳からピアノを始める。その後、音楽コースのある高校を受験するため、14歳から声楽を始める。
音楽漬けの毎日がとても幸せに思い、昭和音楽大学に進学。
大学時代はレゲエ音楽にどっぷりとハマり、クラシックとレゲエ漬けの日々を送る。
卒業後は地元に帰郷しピアノ講師、コーラス指導などを行う。
趣味
横浜DeNAベイスターズの応援、元町校のポトスを増やすこと。
菊池先生


音学歴
Musicians Institute Hollywood CA
コマーシャルミュージック学部ヴォーカル学科卒業
その他
UCLA Extension Interior&Environmental DesignCAプロフェッショナルコース卒業
本場ハリウッドで音楽を学び帰国。
その後得意の語学力を生かしバリバリのOLをしながら趣味で歌を続けていましたが、勘場オーナーと出会い、歌う楽しさ、歌う喜びを教わり、今度は自分の培ってきた経験を生かし音楽の楽しさを伝えて生きたいと思っております
趣味
ダンス、ピラティス
武内先生


3歳から声楽、ピアノを始め コンサート ミュージカル等出演
洗足学園音楽大学声楽科卒業
声楽を教えながらディナーショーや慰問コンサート、舞台などを中心に、活動を行なってまいりました。
歌う喜びを皆さんにも感じてもらえる様レッスンをして行きたいです!!
鈴木先生


幼少期から音楽大好きで、4歳から19歳までエレクトーンを習い、小学校時代はマーチングバンドでコルネットを担当、中学時代はクラリネットを担当し、高校ではアコースティックギターで路上ライブと、社会人になってからはバンドのボーカルとしてやっていました。
21歳のときにインストラクター資格を取得し、8年間元町校でチーフとして勤めました。
育休を経て、二人の子供を出産後、また元町校でインストラクターとして戻りました!
私は歌えない歌は無いと思っているので、一緒に楽しみながら練習していきましょう!
趣味
掃除・ドラマ鑑賞
渡邉先生


幼少期からエレクトーンを習い始め、高校の時からバイオリンに触れてきました。
現在は音楽に関わるなかで表現の楽しさに魅了され、現在は声優として活動中です。
言葉の伝え方や表現の自由さを、皆さんにお伝えしていきたいと思います。
音楽を通じて、みなさんとその楽しさを共有していきたいです!
得意なジャンル
POP’S、アニソン
趣味
読書、キックボクシング、空間レイアウト
松田先生


3歳から民謡 5歳からピアノを習い 中学校に入って吹奏楽部でパーカッションをはじ
めてからはドラムを5年ほどならいました。
大学ではアコースティックバンドのボーカルを努め、老人ホームや地域の行事などにて活
動しておりました。
歌の技術を磨くことはもちろん、心から音楽を楽しむ気持ちを大切にしながらみなさまの
サポートを致します。
得意なジャンル
POP’S、 演歌、日本民謡
趣味
散歩 喫茶店巡り ギター
ご要望をお気軽にお知らせください
0120-980-4630120-980-463
受付 / 月~日曜日 5週目定休日 12:00 ~ 21:00